「Twitgif」を導入してみました。
「Twitter Tool」で失敗して以来、WordpressとTwitterの連携を諦めかけていたのですが、
「Twitgif」という、GIF形式でBadge化してくれる、なんともありがたいジェネレータを作成してくれた方がおられたので、早速利用することにしました。
「Twitgif」はGIF形式なので、<img src="">タグを使用するだけで表示させる事ができます。
つまり、WP Super Cacheなどでページをキャッシュ化しても、画像を表示させるだけなので、リアルタイム更新してくれる優れもの。
JavaScriptでTwitterを表示させる方法もあったのですが、非力な玄箱サーバでは処理に時間が掛かりすぎて導入できなかったので、画像表示タグだけという「Twitgif」には大助かりです。
The following two tabs change content below.



napnak
2017年から株式投資に興味を持ち始め、現在30銘柄保有中。
ゲーム / デジタル製品 のインドアな趣味を楽しみつつ、登山 / 釣り / サバゲー も好きで、興味があることはとりあえずやってみる!をモットーに生活しています。
最新記事 by napnak (全て見る)
- エピックセブンを始めるならまず光ディエリア育成がオススメという話 - 2021年1月25日
- 【グラブル】2021年版!両面黄龍編成の最大ダメージを求めて - 2021年1月10日
- 闇セシリアの生命力最大の理論値はいくつ? - 2021年1月9日
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません